雑記
今日は推しの誕生日です。石田亜佑美さん、どうか健やかに次の一年も過ごしてください。大好きです。明日のバースデーイベント、ほんとにほんとに楽しみにしています。開催できるかどうかも微妙な時期だったけれど、なんとか開催はできるようで本当に嬉しい…
2021年は「内省の時間を取り戻す」にしたいと思う。 勘違いされがちなのだけれど、内省っていうのは、振り返って反省するという意味ではない。私が習った内省とは、「事実を元に、振り返り、次の行動を決める」ということ。「反省する」というのは、自分の悪…
ほぼ毎年誕生日ブログ書いてた気がする!でもまさか緊急事態宣言解除の日に、誕生日を迎えるなんて。記録しておいたら十年後に見返した時に面白いかもなと思って書いておく。 誕生日だけれど今年はケーキはなし。どのお店も閉まっているから。でも友人たちか…
諸事情により写真・名前などが出せないんですけど猫を飼い始めました。 うちの猫は保護猫で、成猫。なので、とても警戒心が強く、環境に慣れるのに時間がかかった。最初の数日は体を固く縮こまらせて、椅子の下なんかの暗くて静かで端っこの場所から出てこな…
毎日毎日、不安で先の見えない日々が続いていますね。しかも、思った以上に長く。皆さんいかがお過ごしですか? 約一年前にリモートワークが風土として根付いている企業に転職した。おかげで、フルリモート体制に相当にスムーズに移行した。今や取引先企業も…
お昼くらいにツイートしましたがこちらの記事、寄稿しました!初めてブログ経由で声をかけていただいて書いた記事。よかったら読んでね! 主にわたしの過去の過酷な働き方から至った境地の話をしているんだけど、一部パートナーのキツネさんの働き方の話が出…
自己肯定感を高めるポイント3つ(※個人の感想です) このブログではちょいちょい自己肯定感について語っているのだけど、最近、自己肯定感を上げるためには3つ大きなポイントがあるんじゃないかと思うようになった。 1つめは、他人に左右されず自分で決め…
今日は日中、机の上が書類だらけだったのを片付けた。そうしたら買ったものの読んでいない本の山が二つできて驚いた。全部買おうと思ったきっかけは覚えているし読みたいと思っている本なのだけれど、どれもこれも途中で放り出している。もしくは、ページす…
週末だ。今日は職場から家への移動中にシュークリームを買って食べ、在宅で少し仕事をしてから夕飯を作ってクラフトビールを飲み、ひなフェスの抽選会動画(かわいい)を見てから2時間ほど携帯をいじってゴロゴロし、最終的に大好物のタピオカ入りココナッ…
近頃ルーティンが定まりすぎて別のことをしたくなったので、つらつらと近況その他を書き殴っていきたいと思います。 ほんとにいい会社に転職できたと思っている。 転職して半年が立って、モチベーションは上がったり下がったりするのだけど、今はわりと上が…
2019年終わりますね〜。今年もお世話になりました。 毎年結構ちゃんと振り返りして来年の目標考えて〜ってやるんだけど今年はそんな気持ちにならなくて、内省している暇あったらとにかく行動するのだ!!!とひたすら水回りを掃除しまくった年末だった。 カ…
落ち込みが激しい。思うままにならない事柄に接するとどこか私の行動が悪かったんじゃないかなと思うし、あの時ああしていればこの時こうしていればと、戻せない時間に思いを馳せて煩悶する。でもこの癖が必ずしもよくないものと思っているので、今日は早く…
あと2週間で今年が終わるだなんて卒倒しそうな気持ち。今日は何にも予定をいれない完全無欠の休日だったので、暇にまかせて残り何日年内に休日があるのか数えてみたら年末年始休暇をあわせて6日間だった。キツネさんは「寒いから大掃除は夏とかにやろう。…
「明日から激寒らしいよ」と聞いて一歩くらい外に出ておけばよかったかなと少し後悔した。今日は一歩も家を出ないで仕事をしていて、昼ごろから窓の外が明るくなったことには気づいていた。それでも外に出なかったのは文章を書く仕事をしていたからだった。…
今日は文フリに行ってきて13時くらいまで売り子してきた。私の小説が載る本を手に取ってくださったみなさま、特にわざわざ来てくださったフォロワーさん、ありがとうございました。実行委員として動いていたので、装丁・レイアウトと表紙を手掛けてくださっ…
海外に逃亡していて帰国しました。1ヶ月ぶりですね。お久しぶりです、スイです。嘘だけど。 この1ヶ月でカントリーガールズが活動休止することになったりこぶしファクトリーのアルバムを買ってそればっかり聞いていたりいろいろなことがあったんですけど、…
疲れすぎると言葉が出てこなくなるし吸収できなくなる。今日はなんとか絞り出している。 先週から私の中でずっと黄色信号が点滅している。まずいなと思ったので夜の間は仕事用の携帯を見ずなるべく残業もしていない。それでも足りなそうだったので金曜日にお…
今日は朝方に雨が降ったせいか、涼しく秋らしい日だった。昼間、少しだけ家を出て買い物に行ったら、空が薄い色をしていてとても綺麗だった。 ホルモンバランスが崩れているらしく、ここ数日落ち込みが激しい。今日は特別に激しくて、ちょっとした失敗で涙が…
活動家を嘲り、貶め、馬鹿なことをやっているという風潮は昔からある。そうやって自分自身は安全圏にいながら賢いふりをする人が許せない。私の大好きだったパフォーマンス集団THE CONVOYの属する事務所の社長であり、彼らのパフォーマンスを事務長的な立場…
私の好きだったパフォーマンス集団のトップの発言で正直怒り狂ってるんだけど、その話は書ききれなかったのでとりあえず置いておく。明日には書く。 今日は本をたくさん買いました。 お前『三体』と『フィフティーピープル』読みさしにして放っておいてる癖…
考えたこと記録と銘打って雑記記事と思考記録を書き始めてから30日が経った。もう1記事間に普通の記事を交えているのでこれでぴったり1か月続けられたことになる。正確にいうと、何日か飛ばした日あるんだけど。 1日目の記事を読み返した。 もともと、ブログ…
仕事以外のことに脳を使いたいな〜と思うのだがこう忙しいとなかなか難しい。仕事は、種まきしてきたことが芽が出てきて、大変嬉しい今日この頃。まあ嬉しいばかりではなく忙しいのだけど。 私多分だけど、仕事では使い勝手のいいオールラウンダータイプで、…
連休明け忙しいよう。今回は三連休二連続だから連休明け→連休明けで倍忙しくなってる。とりあえず毎朝早起きしているので眠い。たいそう眠いので今日は短めブログにします。 最近気づいてしまったの。もしかして、仕事用手帳いらないのでは…?という事実に。…
今日は朝起きて髪を切って、そのあとはずっと家で本を読んでいた。若い頃とは好きな文章が変わってきた気がする。最近は多少とっつきにくくてもぎゅっと詰まった密度の高い文章が好きだ。口語っぽい文章は好きじゃないし、オノマトペを多用するものも好きじ…
モーニング娘。’19の秋ツアーが始まった。グッズのネット通販が始まって、午後イチの用事が終わってから移動する途中の電車で、ネットショップを見た。思うままほしいものをカートに放り込んでから金額を確認して、その合計額に驚いて一瞬ボタンを押すのを躊…
私ほんとうにほんとうに自分の顔が好きになれなくて、ずっと自分で自分のことブスだと思ってきた。ようやく最近、お化粧してる自分は認められるようになってきた。でも、今日、ちょっと色々あって自分のどアップ写真を見ないといけなくなって、めちゃめちゃ…
あゆみちゃん色のペリカーノジュニアを購入したので最近何でもいいから何かしら書きたいという意欲がすごい。今日もノートにひたすら今日できたことリストとか今ほしいものリストとかを書いた。今日できたことリストを見返して、昨日遊びまわったので疲れ切…
今日はさいたま新都心でキツネさんと友人と、「けやきひろばビール祭り」という催し物に行ってきた。美味しかった。私はお酒が本当に弱いのですぐに赤くなったり眠くなってしまって友人に心配されたりもした。でも網走ビール一個全部飲み切れたの、成長だと…
「考えたこと記録」をつけているといかに日々ちゃんと考え事をしていないかがよくわかる。時々考え込むことはあるものの、基本的には刹那的かつ作業的に生きている。今日は思い出そうとしてもあんまり考えたことが思いつかなかったのでお題を活用したい。 今…
だいぶ回復したけれど頭痛がなかなか良くならない。 前にも同じこと書いた気がするけどまあいっか、と思いつつ書く。私は小さい頃からアトピーと偏頭痛を持っていた。その二つと、天然パーマであったことが性格に影響を及ぼしていると思う。これらがなかった…